お知らせ
- (NWEC・ヌエック)男女共同参画の推進機関
- NWECからのお知らせ
- 他機関の情報
- 事業・イベント
- 【アジア女性交流・研究フォーラム】第36回アジア女性会議-北九州「エンパワメント!~誰が?どうやって?~」
他機関の情報
【アジア女性交流・研究フォーラム】第36回アジア女性会議-北九州「エンパワメント!~誰が?どうやって?~」
2025年08月18日
公益財団法人アジア女性交流・研究フォーラムよりイベントのご案内です。
1995年に国連が開催した北京会議(第4回世界女性会議)において、エンパワメント(empowerment)は、女性の権利や平等を推進する重要な概念として位置付けられました。その時に定めた行動綱領(Platform for Action)では、エンパワメントが、女性が自分の生活をより良くするために必要な力を得るプロセスとして明確に定義されています。
今年のアジア女性会議-北九州は、エンパワメントの達成について皆さんと一緒に考えます。アジア地域からは、女性のエンパワメントのため教育や訓練を行う団体を紹介し、日本からは、それぞれの女性たちのエンパワメントと、その波及という内容でお届けします。
「どんな人が」、「どんな場所で」、「どうやって」、「どんな自分らしさを発信しているのか」を日本とアジア地域のエンパワメント・リレーとして2回に分けて開催。彼女たちの活動動画も交えて日英同時通訳にて配信します。
- 日時(第1回):9月17日(水曜日)13時30分~15時30分
- 日時(第2回):9月20日(土曜日)13時30分~15時15分
- 場所:オンライン(Zoom)/会場視聴(北九州市立男女共同参画センター・ムーブ)
- 参加費:無料
お知らせ
- (NWEC・ヌエック)男女共同参画の推進機関
- NWECからのお知らせ
- 他機関の情報
- 事業・イベント
- 【アジア女性交流・研究フォーラム】第36回アジア女性会議-北九州「エンパワメント!~誰が?どうやって?~」