NWECとは
- (NWEC・ヌエック)男女共同参画の推進機関
- NWECとは
- よくある質問
よくある質問
よくある質問
NWECによくある質問をまとめております。こちらに知りたい情報がない場合は「お問い合わせ先」ページをご利用ください。
国立女性教育会館の英語表記「National Women's Education Center」の頭文字を取って「NWEC」です。
はい、ご利用いただけます。国籍、人種、性別、年齢にかかわらず、また、男女共同参画を学ぶ目的でなくても、どなたでもご利用いただけます。
女性教育指導者や関係者への研修や交流機会の提供、男女共同参画・女性教育・ 家庭教育に関する専門的な調査研究、情報収集・提供の充実を図るなど、教育・ 学習支援を通じて、男女共同参画社会を実現するための推進機関です。 詳細については、「NWECについて」のページをご覧下さい。
女性も男性も全ての個人が性別に関わりなく、お互いにその人権を尊重し、一人ひとりの個性と能力を十分に発揮して、意思決定に関わっていくことです。
申請・登録する必要はございません。会館の施設は、開館時間内でしたら直接お越し いただいてご利用いただけます。ただし、研修室・宿泊室などは予約が必要です。 詳しくは、「㈱ヌエックベストサポート」にお問い合わせください。
「施設」のページをご覧ください。
どなたでも参加できる「男女共同参画推進フォーラム」を開催しています。 詳細はホームページ等に掲載しますのでご確認ください。 その他の研修・イベントについては、ホームページのトップに「お知らせ」で随時更新していますので、定期的にアクセスすることをお勧めします。
「図書・資料・データベース」のページをご覧ください。
「アクセス」のページをご覧ください。
メールマガジンを配信していますので、ぜひご登録ください。 また、Facebookでも活動をお知らせ、報告していますので合わせてご利用ください。
はい、できます。講師のご依頼については、「問い合わせ先」からご連絡ください。
はい、受け入れてます。詳細については、「社会教育実習」のページをご覧ください。
- (NWEC・ヌエック)男女共同参画の推進機関
- NWECとは
- よくある質問