NWECとは

出版物・報告書

連携・協働を推進しつつ、地域づくりに参画する人材が育つために

連携・協働を推進しつつ、地域づくりに参画する人材が育つために

体裁 A4判 190ページ
在庫
発行年月日 2009年03月31日
入手方法 研究国際室(rese@ml.nwec.go.jp)までお問い合わせください。 タイトルをクリックした次ページでダウンロードも可能です。
目次

はじめに

I 変動期にある女性関連施設の現状と課題

第1章 女性関連施設の設置形態の変遷
1.女性関連施設の定義・範囲
2.女性関連施設の変遷

第2章 女性関連施設の現状
1.施設の概要
2.指定管理者制度導入施設の現状と課題(平成18年度調査より)
3.事業評価の現状と課題(平成19年度調査より)

第3章 女性関連施設の課題
1.「連携・協働」という課題
(1) 女性関連施設における連携の課題
(2) 政策における連携の重要性
2.人材育成における課題

II 「連携・協働を推進しつつ、地域づくりに参画する人材が育つ」ための
学習プログラムの開発

はじめに

1.学習プログラム開発の目的と経緯
2.研究を進める体制

第1章 学習プログラムの企画について
1.企画にあたっての共通認識
2.学習プログラムの特徴 
(1) 「実践・活動に結びつく学習」(アクション・ラーニング)
(2) 社会的人材という社会的側面とキャリア形成という個人的側面を結びつける
(3) 実態把握のための男女共同参画統計の活用
(4) 学習プログラム・デザイン、日程の作成
  1) 基本的構成要素
  2) 全体構成
  3) 対象、研修目的、特徴
  4) 研修目標、研修項目、研修方法

第2章 実験プログラムの実施
1.連携・協働先、研究協力者(参加者)
2.運営上の特徴
3.実験プログラムの日程
4.実験プログラムの実施過程
(1) 本プログラムの意味・意義を理解する
(2) 男女共同参画推進意識の涵養(目標1)
(3) 実態把握に基づいた課題分析(目標2~5)
(3)-1 情報を活用した実態把握:データで読む男女共同参画(目標2)
(3)-2 各地域での女性の「人材育成」について現状からみえる課題を明確にする(目標3)
(3)-3 地域づくりに参画する女性のキャリア形成支援とは(目標4)
(3)-4 地域づくりに参画する女性のロールモデルの分析(目標5)
(4) 課題解決に向けた実践(目標6、7)(静岡県)
(4)-1 課題解決につながる課題を立てる(目標6)
(4)-2 地域づくりに参画する女性人材が育つための事業計画案作成グループ・ワーク(目標7)
(5) 課題解決に向けた実践(目標6、7)(千葉県)
(5)-1 課題解決につながる課題を立てる(目標6)
(5)-2 地域づくりに参画する女性人材が育つための事業計画案作成グループ・ワーク(目標7)

第3章 実験プログラムの成果および課題
1.企画について
(1) プログラム全体の構成
(2)研修目標間の関連性の観点から
(3) 研修目的の観点から
2.「実践・活動に結びつく学習」のための方法
(1) 「実践・活動に結びつく学習」を構成する人について
(2) プログラムの流れについて
3.運営管理(ロジスティックス)について
4.改善した学習プログラム・デザインと学習プログラム構成案
5.実践への展開事例
6.今後の展開に向けて
(1) 連携・協働
(2) 「社会活動キャリア」という点からの社会的人材の育成
(3) 「実践・活動に結びつく学習」
(4) 女性関連施設の拠点としての重要性

資料編

NWECとは