NWECとは

出版物・報告書

NWEC実践研究 第15号 地域から進めるジェンダー主流化

NWEC実践研究 第15号 地域から進めるジェンダー主流化

【テーマ:地域から進めるジェンダー主流化】現在、社会状況や生活、意識が複雑かつ多様になるなかで、キャリア形成、地域社会形成など実践課題が山積しています。こうした状況に対応する実践に結びつく研究、現在行われている実践のなかでの課題解決に結びつく分析研究など多くの研究課題があり、課題に対応できる研究が今求められています。男女共同参画の視点に立つ実践研究を進めるとともに、広く活用してもらうことを目的として、創刊しました。
刊行時期:2月/年1回
配布先:都道府県・政令指定都市の男女共同参画課、女性関連施設及び女性団体等

体裁 A5判
在庫
発行年月日 2025年02月28日
入手方法 研究国際室(rese@ml.nwec.go.jp)までお問い合わせください。 章をクリックしてPDFを閲覧・ダウンロードできます。

※個人の方への配付はしておりません。PDFをご利用ください。

Ⅰ ジェンダー主流化と地域

 ジェンダー主流化を実現するために
  国際的な潮流と日本の動向         大崎 麻子

 地方自治体行政における
  ジェンダー主流化と女性の活躍      大谷 基道

 男女共同参画センター及びNWEC に期待される役割
                       犬塚 協太

Ⅱ 実践の展開

 女性団体によるジェンダー主流化に向けたアドボカシー
                       小谷  幸
                       三浦 まり
                       大倉 沙江
                       金  美珍

 三重県男女共同参画センターで取り組んできたこと
                       荻原 くるみ

 公設公営の男女共同参画センターによるジェンダー主流化の取組
                      酒井  香

 地方におけるジェンダーギャップ解消に向けて
  官民連携モデルの可能性と横展開のヒント  小安 美和

 都道府県版ジェンダー・ギャップ指数の活用法
  地域から日本の男女平等実現を      山脇 絵里子

Ⅲ NWEC実践報告

 ジェンダー情報の調べ方サマーセミナー報告
                      石倉 香鈴

 教育分野におけるジェンダーに関する研修の意義
  兵庫県豊岡市の事例から         倉本 彩子

 ベアテ・シロタ・ゴードン 
  NWEC アーカイブ資料受贈記念研究会  福田 明美

 地域の女性リーダーを育てるために、
  男女共同参画センターができること(再録)
                      中村 和子
                      谷口 年江
                      廣瀬 隆人

【今までの実践研究】

NWECとは