NWECとは

メールマガジン(NWECだより)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
国立女性教育会館のメールマガジン「NWECだより」208号[2021年5月1日]
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

NWECは男女共同参画を学習面から推進する国内唯一のナショナルセンターで、
男女を問わずどなたでもご利用いただける宿泊・研修施設です。

………………………………………………………………………………………………
★目次★
………………………………………………………………………………………………

男女共同参画に関するお知らせ(NWECから)
1.【お知らせ】「男女共同参画の基礎知識(eラーニング教材 オフライン版)
  第5次男女共同参画基本計画対応」の公開について
2.【お知らせ】電子書籍サービスの提供開始について
3.【事業案内】「女性関連施設相談員研修」開催について

男女共同参画に関するお知らせ(他機関から)
4.【JST】第3回輝く女性研究者賞(ジュンアシダ賞)について
5.【経済産業省】~フェムテックを活用して、働く女性の健康をサポートし
  就業継続を支える仕組み作りを応援します!~
————————————————————————————————————
男女共同参画に関するお知らせ(NWECから)
————————————————————————————————————

1.【お知らせ】「男女共同参画の基礎知識(eラーニング教材 オフライン版)
  第5次男女共同参画基本計画対応」の公開について

男女共同参画に関わる基本的な用語や知識を学べるeラーニング教材「男女共同参画の基礎知識」を、
第5次男女共同参画基本計画に対応して改訂しました。
学習時間の目安は2時間程度です。イラストやクイズを盛り込み、キーワードをクリックすると解説が
ポップアップ表示されるなど、効率的に学習を進められるように工夫しています。

これから男女共同参画を学ぶ方には入門編として、すでに長年携わっている方には
知識の再確認の機会として利用いただけます。また男女共同参画や女性活躍推進の講義やワークショップなどの
自習用教材としてもおすすめです。国立女性教育会館のリポジトリから、PCにダウンロード・解凍してご利用ください。

<ご使用にあたって>
資料の複製・再配布は自由です。作成者が国立女性教育会館であることを表示してご使用ください。
営利目的の使用および無断でコンテンツを改変することは固くお断りします。

2.【お知らせ】電子書籍サービスの提供開始について

女性教育情報センターでは、学術電子図書館KinoDenのサービス提供を開始しました。KinoDenは、
紀伊國屋書店が提供する日本語学術書の電子書籍サービスです。
ご自宅のインターネットに接続されたパソコンなどから、現在約130冊の電子書籍を閲覧することができます。

3.【事業案内】「女性関連施設相談員研修」開催について

NWECでは、女性に対する暴力被害を始めとする様々な相談に、ジェンダーの視点に立って適切に対応する
力量を養うとともに、寄せられた相談から男女共同参画社会形成に関わる地域課題を把握し、その解決に
資する事業や施策につなげるノウハウを学ぶための研修を実施します。

■配信日 6月16日(水)午前9時~年7月14日(水)午後5時
■対 象 女性関連施設、相談機関等の相談員、関連施策担当者300名
■申 込 5月13日(木)午前9時~6月2日(水)午後5時必着
※先着順ではありません。応募多数の場合は抽選とし、初めて参加される方、
これまで参加が少ない地域の方の申込を優先させていただきます。
■参加費 無料(通信料はご自身の負担となります。)
■方 法 LMS(eラーニング学習管理システム)を使用した動画視聴及びZoomによるライブ配信。
LMSの動画は期間中、参加者の都合に合わせていつでも視聴できます。

————————————————————————————————————
男女共同参画に関するお知らせ(他機関から)
————————————————————————————————————

4.【JST】第3回輝く女性研究者賞(ジュンアシダ賞)について

■趣旨
JSTは、世界トップレベルの研究開発を行うネットワーク型研究所として未来共創イノベーションを
先導することをそのミッションとしています。その目的を達成するための経営戦略の1つとして
ダイバーシティを推進し、女性研究者の活躍を推進する取り組みを行っています。

本取り組みの一環として、持続的な社会と未来に貢献する優れた研究などを行っている女性研究者および
その活躍を推進している機関を表彰する、輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)の第3回の募集を行います。

幅広い女性研究者の活躍促進に向け、大学や研究所の基礎研究部門だけでなく、
企業における開発プロジェクトをはじめとするエンジニアリング、製品開発および多人数が関わった研究開発など、
広い分野からの応募を歓迎いたします。

なお、芦田基金(※)の協力により、副賞100万円の提供をいただきます。
※芦田基金は、1994年にデザイナーの故 芦田淳 氏が、青少年育成を目的として
公益社団法人科学技術国際交流センター(JISTEC)に寄附し設立された基金です。

若手女性研究者や、女性研究者の活躍推進を行っている機関からのご応募をお待ちしております。

■表彰対象:
輝く女性研究者賞(女性研究者)1名
 原則40歳未満(ただしライフイベントなどによる研究活動休止期間を勘案)
 科学技術に関連していれば研究分野は不問

輝く女性研究者活躍推進賞(機関)1機関
女性研究者の活躍推進に貢献する、他機関のモデルとなるような取り組みを行っている機関

【募集期間】2021年4月1日(木)~6月30日(水)日本時間正午まで

■お問い合わせ先
 国立研究開発法人科学技術振興機構
 科学技術イノベーション人材育成部 ダイバーシティ推進室
 E-mail: diversity[at]jst.go.jp

5.【経済産業省】~フェムテックを活用して、働く女性の健康をサポートし就業継続を支える
  仕組み作りを応援します!~

令和3年度経済産業省予算事業「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」について

経済産業省では、働く女性の妊娠・出産・更年期障害等ライフイベントに起因する望まない離職等を防ぎ、
個人のウェルビーイングと企業の人材多様性を高めることを目指し、令和3年度に新規の補助事業を開始します。

この事業では、導入企業(女性を雇用する企業)や自治体、医療機関等が連携し、
働く女性の健康の悩み等を解消するため、フェムテックを活用したサポートサービスを届ける体制の
あり方を試行します。全国各地のニーズに応じた実証事業を広く募集しますので、活用をご検討ください。

■お問い合わせ先
フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金事務局
E-mail: jp_cons_femtech@pwc.com

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
■NWECの詳しい情報はこちら :https://www.nwec.jp
■Facebook :https://www.facebook.com/NWECJapan
■Twitter :アカウント @nwec_official
       URL https://twitter.com/nwec_official
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

〇今号で掲載している内容は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響に伴い、変更となる可能性があります。
NWECホームページにて随時お知らせいたしますので、あらかじめご了承ください。
〇このメールマガジンは、NWECが提供する情報について配信を希望された方に
お送りしています。
次号の発行は6月1日の予定です。
〇メールマガジンの登録はこちらのURLから可能です。
https://a08.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=422&f=28&g=14 
〇メールマガジンのバックナンバーはこちらのURLからご覧になれます。
https://www.nwec.jp/about/pr/mail/index.html 
〇メールマガジンの解除はこちらのURLからお願いします。
##__CANCEL_URL__##
〇ご意見・ご感想はこちらへ  koho@nwec.jp
発行 NWEC(独立行政法人国立女性教育会館)
住所:〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728
TEL:0493-62-6714

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

NWECとは