NWECとは

メールマガジン(NWECだより)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
国立女性教育会館のメールマガジン「NWECだより」205号[2021年2月1日]
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

NWECは男女共同参画を学習面から推進する国内唯一のナショナルセンターで、
男女を問わずどなたでもご利用いただける宿泊・研修施設です。

………………………………………………………………………………………………
★目次★
………………………………………………………………………………………………

男女共同参画に関するお知らせ(NWECから)
1.【実施報告】令和2年度文部科学省委託:次世代のライフプランニング教育推進事業
  「男女共同参画の推進に向けた教職員研修」について
2.【実施報告】「男女共同参画の視点による災害対応研修」について

男女共同参画に関するお知らせ(他機関から)
3.【内閣府】「ダイバーシティ・マネジメントセミナー」申込受付中!(3月4日)
4.【内閣府】令和3年度男女共同参画週間キャッチフレーズ募集中!(締切2月26日)

————————————————————————————————————
男女共同参画に関するお知らせ(NWECから)
————————————————————————————————————

1.【実施報告】令和2年度文部科学省委託:次世代のライフプランニング教育推進事業
  「男女共同参画の推進に向けた教職員研修」について

NWECでは令和2年度文部科学省次世代のライフプランニング教育推進事業を受託し、教員研修プログラムと教材の開発に取り組んでいます。
その試行として11月27日(金)~12月28日(月)に初等中等教育に携わる教職員を対象としたオンライン研修を開催しました。子供たちが自身の将来を固定的な性別役割分担意識にとらわれずに考えられるよう、教員自身が学校現場で生じうる「無意識の思い込み」(アンコンシャスバイアス)のケース等について理解を深め、指導に役立つ気付きを得ることを趣旨とし、全国から254名が参加しました。
ワーク「性別に基づくアンコンシャスバイアスへの気づき」では、教材動画をもとにグループディスカッションを行いました。参加者は各地域の現状や課題等を共有しながら、これまで意識していなかった自身の言動についてジェンダーの視点から改めて考えていました。
講義「持続可能な開発目標(SDGs)の視点を踏まえた男女共同参画~ジェンダーと女性・ガールズのエンパワーメント~」やパネルディスカッション「男女共同参画にどう取り組むか?~学校でできること~」では、SDGsを切り口に学校における男女共同参画推進の意義を知るとともに、課題の解決に向けた実際の学校現場での取組について情報を共有しました。
参加者からは、「私(教師)自身がアンコンシャスバイアスを持っている、という視点を常に持っていきたい」「未来を創る子供たちがいる学校だからこそできることを見つけながら取り組んでいきたい」といった感想が多く寄せられました。

2.【実施報告】「男女共同参画の視点による災害対応研修」について

NWECでは、12月17日に「男女共同参画の視点による災害対応研修」を内閣府男女共同参画局との共催でオンライン開催しました。災害は、それを受け止める社会の在り方によって被害の大きさが決まります。

近来の度重なる被災経験の中で、意思決定への女性の参画確保、男女で異なるニーズへの配慮等、男女共同参画の視点に立つ災害対応の重要性が明らかになってきましたが、その基本的な考え方の理解や実質的な取組はまだこれからという地域がほとんどです。そこで今回の研修では、地域防災の中心的な役割を担う自治体職員を対象に、男女共同参画視点を導入する意義と方法について具体的な情報提供を行いました。内閣府「男女共同参画の視点による防災・復興ガイドライン」(昨年5月改訂)の解説も行い、平常時の備え、避難生活、復旧・復興の各段階で取り組むべき事項や実践例を紹介しました。

ライブ配信後、研修の動画はオンデマンドでも約1ヶ月間配信。開催案内は内閣府の防災担当部局からも発出し、各庁内での連携の契機となるよう、危機管理部署と男女共同参画部署の同時受講を勧めました。
それぞれ多忙な部署にも関わらず全国各地から400名余の参加があり、「防災担当と男女共同参画担当で共通理解ができた」「避難所マニュアルや防災計画に反映させる」「自治体がやるべきことがよく分かった」等の感想が寄せられました。

————————————————————————————————————
男女共同参画に関するお知らせ(他機関から)
————————————————————————————————————

3.【内閣府】「ダイバーシティ・マネジメントセミナー」申込受付中!
(内閣府・経団連共催)

本セミナーでは、「ウィズ・ポストコロナ時代における企業のダイバーシティ推進に向けて」を
テーマとし、先進企業の経営者からダイバーシティ推進に対する考えや取組、今後の課題等に
ついて話を聞くとともに、先進企業からの事例紹介を通じて、ダイバーシティ・マネジメントに
対する理解を深めます。皆さまのご参加をお待ちしております。

日時:令和3年3月4日(木)10:30~12:00
開催方法:オンライン開催(Zoomウェビナー)
申込締切:令和3年2月26日(金)
※参加費無料

4.【内閣府】令和3年度男女共同参画週間キャッチフレーズ募集中!

毎年6月23日~29日は男女共同参画週間です。
ユース世代(15~20歳)のみなさんに、みんなで築いていく男女共同参画社会とは?!
みなさんの創り上げる未来をイメージしたキャッチフレーズを募集しています。
応援サポーターとして、サッカー解説者/アテネ五輪サッカー日本代表監督の山本昌邦氏、
映画『ビリギャル』モデルの小林さやか氏、モデルの松尾悠花氏の3名が参加し、今年の
男女共同参画週間を盛り上げてくださいます。

最優秀作品に選ばれたキャッチフレーズは、日本全国で活用される令和3年度男女共同参画
週間ポスターに使われます。
一緒に、男女共同参画社会を考えてみませんか?

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
■NWECの詳しい情報はこちら :https://www.nwec.jp
■Facebook :https://www.facebook.com/NWECJapan
■Twitter :アカウント @nwec_official
       URL https://twitter.com/nwec_official
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

〇今号で掲載している内容は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響に伴い、変更となる可能性があります。
NWECホームページにて随時お知らせいたしますので、あらかじめ御了承ください。
〇このメールマガジンは、NWECが提供する情報について配信を希望された方に
お送りしています。
次号の発行は3月1日の予定です。
〇メールマガジンの登録はこちらのURLから可能です。
https://a08.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=422&f=28&g=14 
〇メールマガジンのバックナンバーはこちらのURLからご覧になれます。
https://www.nwec.jp/about/pr/mail/index.html 
〇メールマガジンの解除はこちらのURLからお願いします。
##__CANCEL_URL__##
〇ご意見・ご感想はこちらへ  koho@nwec.jp
発行 NWEC(独立行政法人国立女性教育会館)
住所:〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728
TEL:0493-62-6714

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

NWECとは