研修・イベント

女性アーカイブセンター展示

実施報告

オンライン展示「女性と医学展 ~チャレンジした女性たちからチャレンジする女性たちへ~」

開催期間:令和2年7月16日(木)~


多くの方にご来館、ご好評をいただいた「女性と医学展」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休館となり、会期を中途で終了しました。このたびオンライン展示ページを作成しましたので、ぜひご覧ください。

目次


上記以外にも「文献情報データベース」で、「医学部 入試」などで検索すると、多数ヒットします。
記事をご覧になりたい場合は、文献複写サービス(1枚35円+送料)をしています。Web文献複写サービスでネットからのお申込みもできますので、ぜひご利用ください。

  • 展示物<統計パネル>

    それでは医学におけるジェンダーの現状を、統計データからご覧ください。
    *数値は昨年度展示開始(2019年10月)現在のものです。

女子学生数は増えてはいますが、2000年以降はなだらかとなっています。

学部別でみると、女性が男性より合格率が低いのは医学部のみです。

国家試験合格者割合も2000年に3割となってからなかなか増加しません。

近年、医師数は増えていますが、男性と比べて女性の伸びはなだらかです。

外科はほぼ女性の割合が1割以下となっています。

女性は比較的時間の融通が利く診療所を出産育児期に開業することが多いため、年齢が低い方が割合が高くなっています。

大学の医学部教員の割合も教授は1割以下、ことに私立では割合が低くなっています。

国際的には、日本は医師全体に占める女性医師の割合が低い国となっています。

医学界において、女性と男性の格差がまだまだある現状をご覧いただきました。
さて、かつては女性が医師になることすら認められていない時代がありました。次に、困難を打ち破ってきた、チャレンジした女性たちについてご覧ください。

○女性医師のパイオニア:楠本イネ、荻野吟子、生沢クノ・高橋瑞子、吉岡彌生と東京女子医科大学、日本女医会

<楠本イネ展示物>

本を持つ楠本イネ(複製)大洲市立博物館蔵
イネの家族写真(複製)大洲市立博物館蔵
宮内省御用掛任命書(複製)シーボルト記念館蔵
産婆免許鑑札願(複製)シーボルト記念館蔵

<荻野吟子展示物>
荻野吟子(写真)東京女子医科大学史料室・吉岡彌生記念室蔵
東京女子師範学校第2回卒業生名簿(複製)お茶の水女子大学歴史資料館蔵
東京女子師範学校第2回卒業記念写真(複製)お茶の水女子大学歴史資料館蔵
聖書(表紙、p.32-33)(複製)せたな町生涯学習センター蔵
志方之善(写真)せたな町生涯学習センター蔵
瀬棚淑徳婦人会の人々(写真)せたな町生涯学習センター蔵
東京に戻った頃の吟子(写真)せたな町生涯学習センター蔵
荻野吟子書状(転居開業の通知)(複製)常見隆氏所蔵、熊谷市教育委員会提供
荻野吟子書状(かく子へ膀胱炎の養生方法を教授)(複製)常見隆氏所蔵、熊谷市教育委員会提供
『日本女医会雑誌』第一巻第一号(表紙、荻野吟子談話部分)(複製)せたな町生涯学習センター蔵

<生沢クノ、高橋瑞子展示物>
生沢クノ(写真・複製)深谷市蔵
生沢クノ医業開業免状(複製)東京女子医科大学史料室・吉岡彌生記念室蔵
高橋瑞子(写真)東京女子医科大学史料室・吉岡彌生記念室蔵
ベルリン留学中の高橋瑞子(写真)東京女子医科大学史料室・吉岡彌生記念室蔵

<吉岡彌生と東京女子医科大学展示物>
東京女医学校創立当時の吉岡彌生(写真)東京女子医科大学史料室・吉岡彌生記念室蔵
東京女医学校正門(写真)東京女子医科大学史料室・吉岡彌生記念室蔵
東京女子医学専門学校 図面 出典:『東京女子医科大学百年史 資料編』
慶應義塾大学医学部医化学研究室における戸田邦仁(写真)東京女子医科大学史料室・吉岡彌生記念室蔵
戸田邦仁教授の医化学講義(写真)東京女子医科大学史料室・吉岡彌生記念室蔵
揮毫中の吉岡彌生(写真)東京女子医科大学史料室・吉岡彌生記念室蔵
『主婦之友』1938年4月号 女性アーカイブセンター蔵
東京女子医科大学河田町キャンパス全景(写真)東京女子医科大学史料室・吉岡彌生記念室蔵
東京女子医科大学河田町キャンパス図面 出典:『東京女子医科大学110周年記念誌』

<日本女医会展示物>
日本女医会 パンフレット
日本女医会創立65周年記念祝賀会(写真)女性アーカイブセンター蔵
日本女医会関連新聞記事 女性教育情報センター蔵

○映画「一粒の麦 荻野吟子の生涯」コーナー

<展示物>
衣装・草履 株式会社現代ぷろだくしょん
『令義解』『學問ノスゝメ』(複製)株式会社日映装飾美術

○現在活躍中の方々:前田佳子氏、宮坂晴子氏、皆川智子氏、天野惠子氏

<前田佳子氏展示物>
『日本女医会誌』復刊第230号「巻頭言」
前田佳子氏と山田火砂子監督 出典:日本女医会Webサイト「温故知新インタビュー」
前田佳子氏関連雑誌記事『週刊金曜日』1249号 特集「医学界の女性差別」


埼玉県女性医師支援センター関連新聞記事 女性教育情報センター蔵
埼玉県女性医師支援センターのポスター
2016年日本女医会埼玉支部総会(写真) 宮坂晴子氏
診察室にて(写真) 宮坂晴子氏

<皆川氏展示物>
ペンシルベニア大学で研修中(毎朝のカンファレンス)(写真)皆川智子氏
皆川智子氏関連新聞記事 女性教育情報センター蔵
第1回山本纊子賞受賞時(写真)皆川智子氏
第 1 回山本纊子賞を受賞して 出典:『日本女医会誌』復刊第237号 女性教育情報センター蔵

<天野惠子氏展示物>
東大医学部時代(大講堂にて)(写真)天野惠子氏
第3回女性と健康に関する国際会議(写真)天野惠子氏
第1回性差医療・医学研究会学術集会(写真)天野惠子氏
「性差を考慮した医療」の定義 天野惠子氏
東日本大震災被災地の視察(堂本暁子氏らとともに) 出典:『防災力強化のためのトレーニング計画』男女共同参画と災害・復興ネットワーク[編]

以上でオンライン展示は終了です。
ご覧いただきありがとうございました。

研修・イベント