研修・イベント

研修

開催概要

平成30年度「男女共同参画推進フォーラム」予告

開催期間:平成30年8月30日(木)~9月1日(土)

開催場所:国立女性教育会館 /


宿泊申込は7月2日(月)より開始(先着順)します。
詳細は5月中旬にHP掲載予定です。

1.日 程

平成30年8月30日(木)~9月1日(土) 

2.内 容

【第1日】8月30日(木)

○シンポジウム 「新しい暮らしのカタチ~働き方×幸福度~」    13:15~15:00

グローバル化、超高齢化、IT化など急激に変化していく社会の中で、一つの会社に定年まで勤める働き方から、キャリアに応じた転職、Iターン、Uターン、パラレルキャリア(本業の他に副業・複業をする)などのこれまでにない働き方をする人が増えています。また、働き方改革が掲げる長時間労働の是正は、仕事だけでなく、家庭、社会生活に関わる時間を生み出し、経済的な指標一辺倒であった「幸福」の捉え方や感じ方を変化させています。若い世代を中心に関心が高まりつつある、地域や文化との主体的な関わりや「幸福な生活」に焦点を当て、男女共同参画の視点から新しい暮らしへのヒントを探ります。


パネリスト:阿部 裕志  株式会社巡の環代表取締役       
       正能(しょうのう) 茉優  株式会社ハピキラFACTORY代表取締役社長
コーディネーター:萩原なつ子   立教大学社会学部教授  

○懇親会                        18:30~20:00

参加費3,500円(消費税込)、立食

【第2日】8月31日(金)

○特別講演 「すべての男女が活躍でき、働きやすく暮らしやすい社会を創る」 13:30~15:00

NHKクローズアップ現代で23年間キャスターを務め、男性の多い報道の現場で働いてこられた国谷さん。御自身のこれまでの仕事に対する考えや思いの変化、APEC国際会議への出席を通じて実感した、女性の働き方を変え能力を引き出すことが社会を変えることなどについて、エピソードを交えながらお話しいただきます。また、2015年9月に国連で採択されたSDGs(2030年までに達成するとされている持続可能な開発目標)について、一人ひとりが活躍できる男女共同参画社会創りの視点から会場のみなさまと一緒に考えます。

講師:国谷 裕子  東京藝術大学理事/キャスター 


○映画上映 「ベアテの贈りもの(The Gift from Beate)」 19:00~20:40

ベアテ・シロタ・ゴードンは、連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)民政局に所属していた22歳の時に日本国憲法(1946年11月3日公布)の草案策定に関わり、第14条「法の下の平等」・第24条「家庭生活における両性の平等」を執筆しました。その後の日本における彼女の講演活動は、女性の憲法についての学びの支援にもなりました。この映画は、彼女の功績と、その志を受けて活動を進める日本の女性たち、そして変化する日本社会を描いたドキュメンタリーです。

【第3日】9月1日(土)

○多世代ワールドカフェ200人会               13:30~16:00

今、若者は何を感じ、どのように生きづらさを抱えているのでしょうか。直面する社会問題について若者自身が発信します。さらに会場の参加者も交えワールドカフェの手法を用いて、明日に向かって社会にどのように主体的に関わっていけるのか、どのように世代を超えて協働していけるのかを討議します。 

3.ワークショップ及びパネル展示について

フォーラム期間中、会館及び全国からの一般公募による団体・個人が、男女共同参画、ダイバーシティ及び女性の活躍推進を目的とした日頃の取組みや研究、教育、学習、実践活動の発表を行う場として、ワークショップ及びパネル展示を実施します。

夏のフォーラムで、学生・YOUTHから発信しよう!

 NWEC恒例夏のフォーラム (8月30日(木)~9月1日(土)) ではただいまワークショップ・パネル展示を募集しています。今年は「学生・YOUTH」の部を新設。
 また、フォーラム3日目午後には若者から見た社会問題を発信し、多世代で意見交換するワールドカフェ200人会を行います。他の大学生や、いろいろな世代の方と直接話すことで多様な考えを知り、活動の広がる機会となるでしょう。
 前・後泊含み期間中は一泊1,200円で宿泊できるので(先着順)、フォーラムを見学したり、いろいろなワークショップを体験するなどゼミ合宿にも利用できます。

4.参加申込・受付について

〇日帰り、通い参加の方
事前申込は必要ありません。直接、本館1階の受付にお越しください。

〇会館への宿泊(8月29日~9月1日の期間内の宿泊を希望される方)
宿泊申込:7月2日(月)より開始(先着順)
詳細は5月中旬にHP掲載予定

5.託児(事前申込制、先着順)について

期間中、おおむね1歳以上~就学前のお子様の託児を実施します(無料)。ただし、お預かりすることのできるお子様の人数に限りがあります。

★キッズサッカースクール
9月1日(土)10:00~12:00 (無料)
こちらでもお子さんをお預かりすることができます。
対象:おおよそ3才~小学生までの男女20名
※水分補給・着替えなどをお持ちください。
 託児・キッズサッカースクール申込:8月13日(月)までに事業課フォーラム担当まで御連絡ください(電話対応時間:平日9:00~17:00)。

研修・イベント