研修・イベント

女性教育情報センターテーマ展示

イベント終了

「災害とジェンダー ~記録を未来へ生かす~」

開催期間:2021年10月~12月 

開催場所:オンライン展示/研修棟 /


東日本大震災から10年にあたり、女性たちの被災記録や、男女共同参画・ジェンダーの視点による
防災・復興に関する資料をご紹介します。

ブクログ展示

【ブクログ「国立女性教育会館 女性教育情報センターの本棚」】
『ブクログ』とは、webやアプリで本棚を作成し、レビューを書いたり、読書の管理・記録をすることができるサービスです。
レビュー欄に、国立女性教育会館の文献情報データベース(OPAC)へのリンクを掲載しています。


展示資料例

書名:災害女性学をつくる 浅野富美枝, 天童睦子編著
生活思想社 2021年発行 請求番号:369.3/Sa17

書名:災害対応力を強化する女性の視点 : 男女共同参画の視点からの防災・復興ガイドライン
内閣府男女共同参画局 2020年発行 請求番号:369.3/Sa17

書名:よりよく生き延びる : 3・11と男女共同参画センター 公益財団法人せんだい男女共同参画財団編
新潮社図書編集室 2017年発行 請求番号:369.3/J76

書名:復興に女性たちの声を : 「3・11」とジェンダー(早稲田大学ブックレット:「震災後」に考える ; 023)  村田晶子編著
早稲田大学出版部 2012年発行 請求番号:369.3/J36

書名:現場に学ぶ、女性と多様なニーズに配慮した災害支援事例集 : 災害支援にジェンダーの視点を! : こんな支援が欲しかった!
東日本大震災女性支援ネットワーク 2012年発行 請求番号:369.3/G34

展示資料リスト
本、あり〼(ます)。

PDFでダウンロードできます。

展示資料の一部を紹介した冊子です。

短辺とじ両面、2アップで印刷すると冊子になります


【本、あり〼。の一部紹介】
図書紹介に加えて、ジェンダー視点にみる災害に関する出来事やWeb上で見られる資料などの情報を掲載しています。

ボランティア

展示のレイアウトはNWECボランティアの協力を得て実施しています。
NWECボランティアの詳細は下記をご覧ください。

女性教育情報センター
過去のテーマ展示
お問い合わせ

女性教育情報センター
〒355−0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728

電話 0493-62-6195

研修・イベント